【春の風物詩(シャコ)】
皆様こんにちは
本日はシャコを紹介致します(画像は宮城県産です)。
青森でシャコと言えば、トゲクリガニと並び、
春の風物詩です(正確にはお花見の風物詩です)。
形を見ると、エビとよく似ていますね。
特に殻の縞模様?ぎざぎざのだんだら模様?なんかそっくりです。
青森でも「ガサエビ」の愛称で根強い人気を誇ります。
しかし、シャコはエビではありません。
甲殻類であることに違いないのですが、
シャコはシャコ目、エビはエビ目と、種類が違います。
今回はボイルされていますが、
生きたままの状態で入荷されることもあります。
仰向けになったり丸まったりで箱に入っており、
元気なものは体を勢いよく曲げ伸ばししています。
腹側のヒダヒダが滑らかにウェーブもします。
見た目はかなり強烈ですね。
味は甘みがあり、寿司ネタとしても人気な高級種です。
出汁も良く出るので、汁物にも向きます。
(1尾殻ごとみそ汁に入れ、かなりインパクトのあるみそ汁も作れます。)
また、天ぷらなども美味で、エビ天とは違い、
サクッとした衣と繊維質の身が何ともいえぬ食感を呼びます。
◇豆知識◇
シャコと言う名から、寿司屋で「ガレージ(車庫)」と呼ぶ遊び心もあります。(笑)
弊社、明日は休場日でございます。