【朝の競りで発見(アナゴ)】
皆様こんにちは
今日は朝の競りで発見しましたこの子達
アナゴの紹介です(青森県産のモノです)
側線孔に並ぶ白い点々があることや、腹ビレと鱗が無いことなどが特徴です。
この白い点が「目盛り」に見えることから、関東では「ハカリメ」という名前でも呼ばれます。
夜行性で夜になると巣穴から出てきて泳ぎまわり、魚や甲殻類を食べるのです。
ウナギと比べられることが多い魚ですが、遜色のない旨さがあります。
脂乗りはウナギにはかないませんが、さっぱりとした身質で非常に多くのバリエーションがあります。
特に、天ぷら、すしダネ、蒲焼、煮物に威力を発揮します。
稚魚はレプトセファルス(レプトケパルス)と言い、透明に透き通り、
ポン酢やわさび醤油で食べる文化もあるようです。「のれそれ・べらた」などと呼ばれています。
今はアナゴも高級品ですが、あっさりした身を楽しみたい方は
是非お試しください。
弊社、明日は休場日でございます。