【アマダイの捌き方!】

皆様こんにちは。

本日のトピックスはタイトル通り、

アマダイを捌きます!

とても味が良い高級魚として有名なアマダイは、

身が柔らかく非常にデリケート。

それでいて骨が固く、弊社料理人ジョニー氏も「料理人泣かせの魚だ…」とのつぶやき。

非常に難しいとのことです。

しかし、「美味しい魚をより美味しく食べるために丁寧に捌く事が大切だ」とジョニー氏。

素早く捌くことも誠に大切ですが、

海からの贈り物に失礼の無いように捌けるようになりたいですね。

それでは いってみよう!

1)アマダイ表面のぬめりを洗い流して、薄い包丁で尾びれから胸びれのあたりのウロコだけをそぎ取ります。

2)エラ蓋を開け、エラを切り、腹を開きます。

※ヒレ際に鱗が残っている事があるので、包丁の刃先で掃除します。

3)内臓を取り除き、全体を水洗いし、水気を切って下ごしらえ終了です!

【余談】

中指にある丸いものは、アマダイの心臓です。ひえぇ、ちっちゃい!

こんな小さな心臓で生きているとはオドロキです。

4)胸びれの際から肛門の位置まで包丁を入れ、反対の面も同じように切った後、頭を切り落とします。

5)腹側を中骨まで切り、背側も同様に中骨まで切り進みます。

6)中骨に沿って開いていき、反対の面も同様にし、3枚におろします。

7)腹骨をすき切り、中骨を骨抜きで抜き取ったら完成です!

私もソイを捌いたことはあります。

しかし、激烈不器用なため、1尾捌いた後は疲労困憊。

今回はシャッターを押すのに徹しました。

今後も捌き方教室にて、ジョニー氏に教わりながら、

多くの魚を触り、難しい魚もしっかりと捌けるようにしたいです。

弊社、明日は休場日となります