【むつ湾ホヤの季節です。】

こんにちは。本日はトピックス1号が担当です。

今年はむつ湾内の養殖ホタテが、かつてない程に順調な生育をみせております。

毎年この時期は産卵も終わり、貝柱に栄養分が集中して、一年で一番美味しくなるのですが、

今年は異常な程の生育なのです。

過ぎたるは何とかで、大きくなりすぎて、貝の重みで養殖施設が沈下したり、時化で壊れやすくなったりと

弊害はあるものの、4月のむつ湾ホタテの水揚げは、前年24%増の1万6千t余り、金額は62%増の

23億2千万余りと、今年の八甲田山の栄養分はすこぶるいいようです。

ホタテと同じプランクトンを食べている「養殖ホヤ」も、そんな山からの恩恵を存分に受けて、

順調な生育状況です。

ホヤ!これ程好き嫌いがはっきり分かれる食材も珍しいのですが、水揚げから時間が経つにつれ、

あの独特な風味(臭い)が強くなって、好き嫌いを際立たせる要因にもなっています。

青森市場に入荷する「ホヤ」は、漁師さんが夜中(日付が変わる前)に出漁して、水揚げ後

すぐ市場に搬入(朝の4時には入荷)、各お店の開店時間には、水揚げしたばかりのホヤが並んでいる!

何て恵まれた環境でしょう!新鮮なホヤを手軽に食せるから、青森市民にはホヤ好きが多いのかも…。

漁師さんに感謝です❤今朝も4時に搬入されておりました。

1号は、ホヤと言えばミズ、ミズと言えばホヤ、の合言葉通り、サッと湯掻いたミズと昆布出汁で和えた

ホヤとミズの水物で食べるのが好きなんですが、ちょっと趣向を変えたメニューを…それはまた後日!