【シロウオ、シラウオ。】
こんにちは。
昨日は只今旬の「シロウオ」をご紹介しましたが、似ている名前と姿の「シラウオ」と混同している方も
いらっしゃるようですので、今日はその違いをご説明したいと思います。
「シロウオ」は、スズキ目ハゼ科シロウオ属、「シラウオ」は、サケ目シラウオ科シラウオ属に分類されます。
姿形もこんな感じで違います。
シロウオは顔が丸く、ウロコが無く内臓が見える程透き通った体で、雌の下腹には黒い点々が
一列に並んでいます。
シラウオは顔が鋭く、体は透明で、尾ビレの手前上に小っちゃい「脂ビレ」が付いています。
漢字でも、「シロウオ(素魚)」「シラウオ(白魚)」と書きます。
しかし、大きいものでも10cmというプチサイズですし、地域によってはシロウオをシラウオと
呼んだりするようで、混同される条件が揃ってしまっています。
今トピックスを書いていてもシロウオシラウオ間違えそうです。違っていたらご指摘下さい…。