【本日は、雑談です。】
おはようございます。 本日の雑談テーマは、『流行語大賞』です。 今年も流行語大賞が決定しました。「グ?!」と「アラフォー」だそうです。おめでとうございます。 ですが、私の中の流行語大賞は上記に掲載したものとは異なります。 先日、夜からお酒を激しく飲まなければいけない会合があったため、 自分の車で出勤することをやめ、後輩社員に迎えにきてもらうことにしました。 当日の朝はミゾレ交じりの雨、後輩社員は『7時35分に迎えに行きます。』と申していたのですが、 約束の時間を過ぎても彼は現れませんでした。 いつもであれば時間よりも早く来る彼が珍しいなと思いながら、自宅の前で傘を差して待っておりました。 5分経過しても現れず、これはおかしいと思い、彼にメールをしました。 「今日は、迎えにきてもらう約束をしてますが、忘れちゃいましたか?」と送信すると、 直ぐに返事が、『スイマセン、寝坊しました。後10分ぐらいで着きます。』 珍しいこともあるものだと、1度自宅に入り8分後にまた自宅前に傘を差して待っておりました。 ほどなく、彼が迎えに来てくれ、私は助手席に乗せてもらいました。 私が座るなり、謝罪のラッシュが続きました。 「私は別に怒っていないし、謝罪の回数が多くなると、逆に謝罪に誠意がこもっていないように受け取られますよ。 会社に遅れる訳ではないから、いいじゃないですか。」 そうすると彼は、『スイマセン、ちょっと油断してしまいまして・・・。』と言ったので、 「誰でも寝坊くらいしたことあるよ・・・」と言いかけた時、 『ホント、油断しまして、ぬくだまりタイムをいつもより多く取ってしまったんです。』 「え!?ぬくだまりタイムって何ですか?」と聞くと、彼は下記のように説明してくれました。 目が覚めて、気温が低いと布団から出たくないが、 意を決して布団から出たらストーブの前に直行するのだそうです。 そして、ストーブの前でテレビを見ながら、ボーっとすると体が徐々に温まり、出社準備が可能だそうです。 (彼はその時間がないと動けないそうです。変温動物みたいですね。) その、ストーブの前でテレビを見ながら、ボーっとするのが『ぬくだまりタイム』なのだそうです。 私はその言葉に衝撃を受け、色々な方に『ぬくだまりタイム』を広めています。 言い回しがとてもかわいいですよね。 上記のことから、彼が遅れた理由は寝坊ではなく、『ぬくだまりタイム』を普段より取り過ぎたから、 が正解となります。(社会では、この理由は、通用しませんね。) *津軽弁で『温まる(暖まる)』ことを「ぬくだまる」と言います。津軽弁と英語のコラボレーションですね。