【青森名物 生姜味噌だれ おでん缶!!】
こんにちは。
本日は平成20年4月10日に発売される青森名物『生姜味噌だれ おでん』の缶詰をご紹介します。
青森独自の食文化である生姜味噌おでんの缶詰でございます。
生姜味噌おでん(?_?)という顔になっている方も多いのではないでしょうか?
青森のおでんは、全国で食されているグツグツと煮込んだおでんに、
味噌の中にすりおろし生姜を混ぜたモノをおでんにかけて食します。
寒い青森で、より体を暖かくするために考えられた食文化だと言われています。
写真左の「シャモロックスープ味」、写真右の「屋台の味」とも、味や食感にこだわり、具材にはホタテ団子、
シャモロック団子を入れ、青森らしさを追究し、青森生姜味噌おでんの決め手となる生姜味噌だれは、だし、
具材とのバランスにこだわった、ほんのり甘い味噌と風味豊かな生姜がきいた特製だれだそうです。
商品上部に、生姜味噌だれのパックがあり、温めたおでんの上にかけて召し上がって頂きます。
「シャモロックスープ味」は、青森県産地鶏シャモロックのガラからとっただしに、
大角天、角こんにゃく、焼ちくわ、大根、卵、シャモロック団子を入れました。
「屋台の味」は、鰹節と昆布などと青森産の醤油を加えただしに、
大角天、角こんにゃく、焼ちくわ、大根、卵、ホタテ団子を入れました。
弊社も本日ご紹介しております、おでん缶の開発に携わっています。
気になるお値段は、1缶525円(税込み)です。<内容総量は1缶あたり425グラムです。>
上記写真のように化粧箱入り2缶セットが1,155円(税込み)です。
販売店は、青森市のアウガやスーパー、百貨店、みやげ物店などで順次発売されます。
おでんを缶詰にしたことで、オールシーズン楽しめます。青森のお土産にぜひ、どうぞ!!