【皮ハギ状態です。(カワハギ)】

こんにちは。

本日は、フグ目カワハギ科カワハギ属のカワハギをご紹介します。

写真のカワハギは青森県むつ湾産で、頭をとって皮を剥がした状態での入荷です。

10時セリで、同じカワハギ科の「ウマヅラハギ」は、この姿でよく見かけるのですが、

カワハギもこの皮を剥いだ状態のものが入ってきていました。

皮を剥いだ状態でも横幅のある体の形と、尾ビレの色が茶褐色なことでカワハギと判ります。

カワハギは、皮が簡単に剥げることから“皮剥(かわはぎ)”となった説があるように、

皮が簡単に剥がれるのですが、でもやっぱり面倒くさいところがあります。

この状態ですと、すぐ調理ができますし、お店ではこの姿で売られていることが多いです。

煮付けにすると、骨がほとんど邪魔にならずとても食べ易く、クセのない白身魚です。

脂があまりないのでホクホクした食感ですが、低脂肪でローカロリーです。

スーパーなどで見かけたら、是非お試し下さい。