🐟️今の時期に真アジがこんなに?🤔
写真は本日のセリ場の様子です。
真アジの入った箱が奥までズラッと並んでいます。
普段、陸奥湾で真アジが多く水揚げされるのは夏〜秋なのですが、4月上旬にも関わらずかなりの水揚げがありました。😲
原因としては海水温度の上昇が原因だと考えられます。
海水温度上昇の例として、三陸沖の海水温が2023年以降、平年より約6度上がり世界で過去最大の上昇幅となったそうです。
この海水温の上昇は地域の気候や1次産業にも影響を及ぼす可能性があるとされています。
今回の出来事を踏まえて、今後の海の生態系を壊さないよう地球温暖化の対策をより一層心がけていきましょう。🌍️
#青森#青森魚類#魚#アジ#真アジ#地球温暖化#市場#競り場
