【本日の10時セリ!!(バショウカジキ)】

こんにちは。 本日は、スズキ目マカジキ科バショウカジキをご紹介します。 写真は、青森県陸奥湾産で、体長70cm程の小柄なサイズです。 普通は2メートルくらいまでになるそうですが、大きなモノは3メートルを超えるモノもいるそうです。 インド・太平洋などの熱帯海域に、日本では東北以南に生息しています。 バショウカジキの一番の特徴は、第1背ビレがとても大きく広いところで、 背ビレが芭蕉(バナナ)の葉のように見えることが名前の由来という説があります。 英名も、帆のイメージから『Sailfish』といわれています。 赤身は脂肪が少なく、筋が多いため、マカジキ科の中では、味は劣るといわれていますので、 食し方は、ムニエル・フライ・から揚げなどに向いています。

背ビレを広げてみました。 本当に大きくて広いです。 小魚を威嚇して、囲い込んで食すのにも 使われているそうです。