【今日もウニョウニョしてます!!(マアナゴ)】

こんにちは。 本日は、ウナギ目アナゴ科クロアナゴ属のマアナゴをご紹介します。 写真は、青森県陸奥湾産です。むつ湾で漁獲されることは、少ないです。 一般に、アナゴというと、このマアナゴを指します。 日本全域の大陸棚斜面や、沿岸域に生息しています。 ウナギのような体型で、腹ビレとウロコが無いことと、 体の側面に白い点が、線のように並んでいるのが特徴です。 そして、体の側面の模様が秤の目盛りのようであることから 「秤目(はかりめ)」と呼ばれることもあるようです。 夜行性であり、夜間に巣穴から出てきて、魚や甲殻類を食します。 ビタミンAを多く含み、夏アナゴと呼ばれる7?8月が旬です。 食し方ですが、天ぷら・すし種・白焼き・蒲焼などがお勧めです。 ウナギに似ていますが、アナゴの脂肪分はウナギの半分くらいですので、 ほっこり軽い食感が楽しめます。お試し下さい。