【本日の10時セリ!!(ウスメバル)】

こんにちは。 本日は、カサゴ目フサカサゴ科メバル属のウスメバルをご紹介します。 青森では、メバルというと、この「ウスメバル」を言います。 写真は、青森県小泊産で、やや小ぶりなウスメバルでしたが、 全長35センチ程度まで大きくなります。 淡い朱色で、背中側に5?6本の黒い帯状の斑点があります。 (斑点は、あまりはっきりした形をしていません。) ウスメバルは、「卵胎生(らんたいせい)」で、卵を産むのではなく、 体内で稚魚をふ化させてから産むのです。 県内全域で水揚げされるウスメバルですが、 その大半は、青森県の日本海側で漁獲されます。 特に6月に入ってから大量に水揚げされております。 食し方は、白身で脂ものっていますので、煮付けや焼き物など。 30cm以上のサイズのウスメバルであれば、 淡いピンク色で、クセがなく、ぷりっとした食感のお刺身もいいですね。 参考にどうぞ!以前掲載したウスメバルのおろし方