【間違わないでよ!!(シラウオ)】

おはようございます。

本日は、サケ目シラウオ科シラウオ属のシラウオをご紹介します。

写真は、宮城県産です。          昨年トピックスのシラウオ

↑の絵は私の向かいの席の優しい上司こと、Y画伯による、シラウオとシロウオの違いです。

シラウオは、シロウオよりも、頭が平べったくて細長いのですが、

1番の特徴は(よ?く見ないと解かりづらいのですが、)脂ビレがあるか無いかです。

シロウオは、黄色っぽい透明色で、体の中心部分に浮き袋が見えます。(背ビレも体の中心にあります。)

シラウオの姿はアユなどのシラス幼生期のものに似ていますが、キュウリウオ科(ニオイがキューリの魚です。)

に近縁な祖先種が進化の過程で幼形成熟化したものと考えられています。

姿形がよく似たものに高知では、『ノレソレ』と呼んでいる魚があります。

これは穴子などの稚魚の事で、シラウオより平たい形をしています。

ちなみに、あまり知られていませんが、シラウオの水揚げ量第1位は青森県です。(内水面)

年間総水揚げ量の7?8割りを占めています。(青森県東北町の汽水湖『小川原湖』が有名です。)

最後に一句!!

間違った そう言い続け 10杯目 (詠み人 「酒の定量は無限大」さん)