お知らせ

お知らせ
【頑丈な殻をもつ(ハナサキガニ)】

皆様こんにちは。 本日はハナサキガニを紹介致します。 (画像は北海道産です。) 見た目がかなりインパクトがありますね。 茶黒い体のいたるところから生える短く強いトゲ。 殻も見た目どおり頑丈で、 まるで鎧をまとっているかの […]

続きを読む
お知らせ
【変わったカニ(ガザミ)】

皆様こんにちは。 本日はガザミを紹介致します。(画像は青森県産です。) 標準和名は「ガザミ」ですが、市場では「ワタリガニ」と言う名が 馴染み深いですね。 横に長いひし形の甲羅を持ち、全体的に深緑と青色で、 蟹の色合いとし […]

続きを読む
お知らせ
【甲を持つイカ(コウイカ)】

皆様こんにちは。本日はコウイカを紹介致します。 (画像は青森県産です。) 変わった形のイカです。 我々が目にするイカは、胴が長く、先端が尖っている ヤリイカやスルメイカのような形ですが、 このイカはふっくらと丸いですね。 […]

続きを読む
お知らせ
【かわいく泳ぐ(シロウオ)】

皆様こんにちは。 本日はシロウオを紹介致します。 (画像は青森県産です) 何やら袋に入っています。実はコレ、生きています。 元気いっぱいに泳いでいます。 青森では6月くらいまで楽しめるシロウオ。 このように袋に入れて、酸 […]

続きを読む
お知らせ
【春の風物詩(シャコ)】

皆様こんにちは 本日はシャコを紹介致します(画像は宮城県産です)。 青森でシャコと言えば、トゲクリガニと並び、 春の風物詩です(正確にはお花見の風物詩です)。 形を見ると、エビとよく似ていますね。 特に殻の縞模様?ぎざぎ […]

続きを読む
お知らせ
【赤色だけじゃない(クロメバル)】

皆様こんにちは。 本日はクロメバルを紹介致します。 (画像は青森県産です。) 青森市場でメバルと言えば、 赤やオレンジの体色の「ウスメバル」という魚を思い浮かべますが、 このように黒い仲間もいます。 ウスメバルと比べると […]

続きを読む
お知らせ
【黄色いラインが特徴(砂ガレイ)】

皆様こんにちは、本日は砂ガレイを紹介致します。 (画像は北海道産です。) まず目を引くのは、体のラインに沿う黄色。 カレイの中でもかなり特徴的で、 砂ガレイにみられる模様です。 また、表側(眼のある方)は、細かい鱗がびっ […]

続きを読む
お知らせ
【まるで宝石(アカムツ)】

皆様こんにちは。 本日は非常に珍しいアカムツを紹介致します。(画像は長崎県産です。) アカムツよりも、ノドグロと言う名前が有名でしょう。 口の奥を見ると真っ黒で、ノドグロと呼ばれる所以です。 息をのむほどの美しさです。 […]

続きを読む
お知らせ
【青森では珍しい(ヤナギノマイ)】

皆様こんにちは。 非常に過ごしやすい季節ですね。 暑くなく、寒くもなく。晴れの日も多く、気分も良し。 本日はあいにくの曇り空… さて、本日は「ヤナギノマイ」を紹介致します。 (画像は北海道産です) スゴイ名前ですね。柳の […]

続きを読む
お知らせ
【外見も身肉も美しい(サヨリ)】

皆様こんにちは。 本日はサヨリを紹介致します。 (画像は青森県産です。) 青魚と呼ばれる魚の一種ですが、 その仲間の中でも銀白色のきらめきが最も強いのではないかと思います。 その姿は名前にも現れていて、 サヨリは「細魚」 […]

続きを読む