【今日の10時セリ!!(ギンポ)】
本日は、スズキ目ゲンゲ亜目ニシキギンポ科 ギンポ をご紹介致します。
青森では「ガンジ」や「ガンズ」と呼ばれています。
ギンポ類は北半球に分布する4属14種が知られており、日本にはその内6種が生息しています。北海道南部?高知・長崎県。潮溜まりや潮間帯から水深20mくらいまでの砂泥底もしくは岩礁域の石の間に生息し、ときには水深200mくらいに生息するものもいます。
特徴は体がやや細長く、身体は左右に平たく、背ビレの棘が掴むと痛い魚です。
主な調理の仕方としては、目打ち(ウナギ等をさばく時に目のあたりに杭のようなものを打つこと)をして背開きにし、硬い棘のある背びれと中骨を取るというさばき方が一般的です。これを唐揚げや煮付けにして食すのが美味だそうです。また、江戸前では天ぷらのネタとして使われています。
(余談ですが・・・)
今月の10日より中途入社をした私ですが、前職はまったくの異業種でしたので、本日「セリ」というものを初めて見ました。値段のやり取りを見ているだけで精一杯でした・・・。
業界用語から、取扱商品、全てが初めてなので、一日も早く覚えられるよう日々勉強して行きたいと思います。
最後に一句!!
ひさびさの 新人研修 五里霧中 (詠み人「社会人10年生・・・」さん)