【本日の10時セリ!!(カナガシラ)】
おはようございます。
本日はカナガシラをご紹介します。
カサゴ目ホウボウ科のカナガシラは眼から
先の部分が突出しており、大きな胸ビレの下に
ヒレがあり、1つに細い3本ずつ足のような物があります。
この足のような物で砂の中に潜んでいるエサを探します。
カナガシラの名前の由来は頭が大きく、金槌のように見えることから、カナガシラになったという説があります。
食し方ですが、刺身・天ぷら・一夜干し等にすると美味しいです。
ヨーロッパでは、ブイヤベースの材料として、ホウボウ同様に欠かせない食材だそうです。
私はパスタを作るときにトマトソースの中に本種を入れたりします。
(コクが出て美味しくなります。)
洋食・和食共に合う魚種であると言えます。
余談
昨日、テレビで「さかなくん」が北海道の海に潜って珍しい生き物をレポートしていました。
「この生物は見たことないですねー!!」と、おっしゃっていましたが、
海の中の生物の方が、さぞビックリしていたことでしょう。
「さかなくん」のリアクションは海の中でも健在でした。
疑問があるのですが、「さかなくん」と仮に対面したときは、「さかなくんさん」とお呼びすればよろしいのでしょうか?
もし、仮に自分の部下になった場合は「さかな」と呼び捨てにしてもいいのでしょうか?
そう考えると「なかやまきんにくん」も同様ですね。
少し、悩みますが、夜はよく眠れています。
最後に一句!!
カナヅチに 似てはいるけど 泳げます (詠み人 カナガシラさん)