【消費量日本第二位の魚と言えば!!(マグロ)】
本日は最近扱いが増えてきたものを紹介します。
マグロです。
国産のクロマグロ(本マグロ)が高騰していることから、外国産の養殖クロマグロが人気です。
皆様大好きなクロマグロですが、安価ではないので、他種のマグロを食します。
関東から東側では、メバチマグロを好みます。
関西から西側では、キハダマグロを好みます。
この違いは・・・、まぁ嗜好の違いなのではないでしょうか。
個人的な見解ですが、比較的東日本ではお蕎麦屋さんが多くありますが、
西日本では、うどん屋さんが多くあります。
お蕎麦屋さんとうどん屋さん、どちらが多いかで、嗜好が変わる境界線なのかも知れません。
(根拠はありません。)
(薀蓄)
メバチマグロは目がパッチリしているので、英語でBigeye tunaと言います。
キハダマグロは尾ビレの近くに三角形の突起物(しょうりき)があり、
それが鮮やかな黄色なのでYellowfin tunaと言います。
現在は脂があるものが好まれていますが、
昔は脂の無い赤身が重宝されていました。
現在では高価な、大トロの部分は捨てていたのです。
赤身を食べられない、裕福ではない人達がそれを貰って食べていたのですが、
美味しそうに食べているのを見て裕福な人達が食してみると、
美味しいではないかーーー。ということで、現在に至る。(という説もあります。)
最後に一句!!
急な客 困った時には ツナ缶だ (詠み人知らず)