【食べた事がないので、食べてみました。(ナガヅカ)】
こんにちは。
本日は、トピックス会員1号がお届けします。
左の魚は、岩手県産「ナガヅカ」です。
別名を「ワラズカ」、めったに入荷しません。
おそらくこの近郊でも獲れているのだろうけど、
漁師さんが雑魚扱いで出荷せず処理しているのでは?と、想像しております。
1号、初めて見ました。
アップにするとこんな顔です。
卵巣は毒があるので、食べる時は注意が必要です。
が、鮮魚部全員食べたことが無い!
喰った事が無い魚をどうやってお客様に伝えるんだ!
と、社長より当然の檄が飛ぶ。
喰いましょう…鮮魚部だけではなく社員全員を
道連れに…ということで、社食にあげました!
(もちろん卵巣をきちんと取り除けばよいのです)
まずは1尾、捌いてみます。
体表はヌルヌルして、細かいウロコがあります。
滑ると危ないので、熱湯を体表に廻しかけてから
三枚下ろしにしました。
写真撮り忘れましたが、この個体はメスです。
大きな「卵」がはいっておりました。
後、背ビレにビッシリ「棘」がありましたので、
これまた要注意ですね。
体表のヌルヌルさえ取り除いてしまえば、
コレと言って難しい魚ではありません。
鮮度が良かったからか、真ん中を走る
血合い骨は抜けませんでした。
切身が小さくなりますが、ここは思い切って
四半身にして、刺身にします。
旬じゃないのか、あまり美味しいとは思えませんでした。
脂の無い赤身?身の締まった真鱈…??
フライやムニエル、カルパッチョ等、脂を加える調理法が
合うような気が…。
社食の本間チーフ、「刺身だなんて、してらいねじゃ!ブツ切りにして味噌汁にしてまるべし!!」
※弊社、明日は休場日となります。