【見慣れぬ縞模様が。(シマウシノシタ)】

こんにちは。

本日は、カレイ目ササウシノシタ科のシマウシノシタをご紹介します。

写真は青森県むつ湾産のもので、舌平目(標準和名“クロウシノシタ”)に似ているけれど、

何やら見慣れぬ縞模様…これは??と、調べてみたところ、シマウシノシタと分かりました。

その特徴は、有眼側20数本の縞模様があることと、尾鰭に黄色い斑点があることなどです。

北海道以南の水深100mまでの砂泥底に生息しており、甲殻類や多毛類を捕食し、

定置網・底曳き網などで漁獲されています。

ウシノシタ科の魚と比べると味は劣るといわれていますので、ムニエル・唐揚げ・煮付けなど、

味付けした調理に向いています。練り製品の原料に使われたりもしています。