【つるんとして美味しい。(ハタハタ)】

こんにちは。

本日は、スズキ目ハタハタ科のハタハタをご紹介します。

写真のものは秋田県産のハタハタで、一般的に11月?12月が旬となっており、

東北地方の太平洋、山陰地方以北の日本海側や北海道に分布しています。

平たい体と大きな口が斜め上を向いていること、体側にウロコが無いことなどが特徴で、

名前の由来のひとつに、ハタハタとは北日本では、きらめくことや雷光などを意味するそうです。

海が荒れ雷鳴が鳴り響く時季に獲れることから、別名で「カミナリウオ」という呼び名もあります。

秋田県では県の魚として制定されていて、“しょっつる鍋”や“ハタハタずし”など

昔ながらの郷土料理も数多くあります。

淡白でクセが無くつるんとした食感の身や、歯ごたえのある卵がとても美味しいです。

塩焼き・田楽・煮付け・唐揚げなどでお試し下さい。