【鍋に美味しい。(ホウボウ)】
こんにちは。
本日は、カサゴ目ホウボウ科のホウボウをご紹介します。
写真のホウボウは青森県むつ湾産で、全長約30cmでした。
北海道南部以南の日本各地・東シナ海などの、水深600メートルまでの砂泥底に生息しており、
全長40cm程まで成長します。
同じホウボウ科の「カナガシラ」によく似ていますが、ホウボウは胸ビレが青みがかっているので、
簡単に区別できます。
ホウボウの名前の由来に、エサを探すときに海底を這うように動く「這う魚」から転じてついたという説や、
浮き袋を収縮させた時に出る音が「ホウボウ」と聞こえることからという説などがあります。
身は白身で淡白で旨みがありますが、頭が大きく、骨が太くて食べられる部分が少ないです。
フランスではブイヤベースに欠かせないと言われるほどで、鍋などに入れると、
美味しい出汁がでます。刺身・塩焼きなどでもお試し下さい。